- 住宅のカギ
浴室ドア錠 交換
いつも弊社ブログをご覧頂き、ありがとうございます。m(__)m
この度は、浴室のドアノブを交換したいとの事で、連絡を頂きお伺いいたしました。
現地へお伺いすると、錠前は外された状態でした。

錠前を確認した所、ラッチ部の壊れでした。

ラッチとは、ドアの側面に出たり引っ込んだりする部分の事を言います。
ドアノブの動きと連動してラッチを引っ込めて解錠します。
ドアノブとの連結部分が壊れていて、ノブをひねってもラッチが連動せず、ドアが開かなくなってしまったと予想されます。
不二サッシの浴室ドア錠で、専用に作られています。不二サッシの錠前は廃盤になっている事が多々ありますが、こちらの錠前はまだ取り寄せが出来ましたので一式交換でご提案し、交換をさせていただきました。


この度は、当店をご利用頂きありがとうございました。
浴室や洗面所などは、どうしても湿気を避けられません。
サビなどが原因で開かなくなる事もありますので、少しでも『動きがおかしい』『カタイ』と感じたら、早めの修理~交換をお勧めいたします。
#浴室 #ドア不具合 #ドア開かない #ドア錠壊れ #ドア錠修理